top of page
ブログ

ABOUT US

I’m a paragraph. Use this space to tell people more about what you do and the services you offer. Double click here or click Edit Text to get started.

副業でブログを始めるときにどちらが良いの?


副業

今回は副業でブログを始めるときにどちらが良いの?についてです。


ブログでよく聞くのが雑記ブログと特化ブログの話を聞くかと思います。


雑記ブログ=ジャンルを問わないブログ


特化ブログ=指定のジャンルだけを書いたブログ


になります。


雑記ブログはジャンルを問わない為、ジャンル不問でどのジャンルを書くことが出来ます。


通称ごちゃ混ぜブログとも言われ初心者の方には書きやすいブログになります。


私が書いているブログも雑記ブログに当てはまります。


次に特化ブログについてです。


特化ブログは指定のジャンルだけを書いたブログになります。


書けるジャンルは指定したジャンルのみになりますのでネタに詰まりやすく初心者には不向きです。


要はブログというジャンルで書こうと思ったらブログのみ、仕事というジャンルで書こうと思ったら仕事のみということです。


1ジャンルしか書けない為ネタに詰まりたくない方は雑記ブログをオススメします。


また雑記ブログと特化ブログでのSEO対策についてですが特化ブログの方が強いです。


特化ブログは指定のジャンルのみのブログの為グーグルなどの検索エンジンから専門性が高いということで評価されSEOに対してプラスに働きます。


反対に雑記ブログはジャンルが色々とある為SEO的には弱くなります。


ではどちらが良いのか?という声が聞こえてきそうですが結論としてはどちらでも良いと思います。


なぜならドメインパワーが上がれば上位表示されやすくなるからです。


ブログの本質は質の高い記事を書いて記事を更新しドメインパワーを上げていくことが一番の近道になります。


要するにドメインパワーを上げれば雑記でも特化でも上位表示されやすくなるということです。


そのためには自分が書きやすいブログを書いていくことが一番になってきます。


まずはジャンルを決めずに自分が書きやすいブログを書いてドメインパワーを上げていきましょう。


ドメインパワーの上げ方については下記の通りになります。


ドメインパワーの上げ方


・質の高い記事を書く


・記事を定期的に更新する


主に上記2つになります。


他にも方法はあるのですが自分で対策出来る方法のみを書いております。


上記の2点をすることによって上がってきます。


実際に2024年の11、12月では4.6だったドメインパワーが1月4日では5.5となっていますので効果は出てきています。


ブログは芽が出るまでが本当に大変です。


しかし行動しなければ何も変わりません。


ブログでしっかりとした収入が欲しいという方は常に努力し続けていきましょう。


ブログは常に研究と努力が大事です。


諦めずにブログを更新していき成功を自分で手にしていきましょう!!


では次回もお楽しみに!!






Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating

購読登録フォーム

送信ありがとうございました

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn
  • YouTube
bottom of page