今回はフリーランスは自分らしく生きれる第三の生き方!!についてです。
自分らしく生きたいという方もかなりいるのではないでしょうか?
生活の為に働いている。
望んで入った会社ではないけど他に行く当てがないから働いているという方もいるでしょう。
自分らしく生きたいけど方法が無いと考えている方もいるかもしれません。
フリーランスとしての生き方はそんな悩みを解決してくれる新たな生き方になります。
会社員では毎月給与が支給されますがフリーランスの場合は自分で仕事を獲らないと収入がありません。
但し会社員のように時間に縛られたり出社の必要がありません。
家でお金を稼ぐことも出来ますし頑張れば頑張るほど多くのお金を稼ぐことも出来ます。
月に2、30万円以上稼ぐことも出来ます。
自分で報酬(貰うお金)を決められるのも一つの魅力になります。
例えば一回の報酬額を2万円としましょう。
月に15件獲ることが出来れば30万円になります。
たった15件で会社員の月の給与と同額になるのです。
単発バイトの場合だと日当が大体7、8000円になります。
そうするとひと月に40回くらい入れないと月の給与には届きません。
高いところでも日当は10000、15000円がほとんどだと思います。
その金額ですと2、30回くらいバイトをこなさないといけません。
上記のバイトを入れて稼ぐにしても労働時間は8時間ですので1日多く稼ぐにしても限界があります。
しかしフリーランスの場合は1日に2、3万円以上稼ぐことも可能になります。
理由としては仕事の内容によっては短時間で終わるものもあるからです。
例えば動画編集を例にしましょう。
編集のみで15分、30分ものを作り5000円で受けたとしましょう。
作業にかかる時間は40分もしくは最大でも1時間とします。
フルタイムで換算すると8時間なので最大作業時間の1時間で計算した場合は8本分になります。
ということは5000円×8本で1日40000円の収入になります。
月換算にすると40000円×20日なのでそれだけで月に80万も稼げてしまうのです。
しかも動画編集の場合は在宅で仕事が出来ますので自分のペースで進めることが出来ます。
上記はあくまで例えになりますがこういった短時間で稼ぐということもフリーランスでは可能なのです。
会社で働くだけが全てではありません。
フリーランスとして活動し生活費を稼ぎ生きていくというのもひとつの選択肢なのです。
自分が今後どう生きていきたいのか?が1番大事だと個人的には思います。
自分の人生を決めるのは自分次第です。
今後の人生を悔いのないようにするためにしっかりとした人生設計をしておきましょう!!
では次回もお楽しみに!!
Comments